MTBでのキャノンボール初級編(名古屋→東京)

MTBにてキャノンボール初級に挑戦したブログとなります。
ルートは最短と言われている富士サファリパークルートです。

動機としては今年(2020年)は何とは言わんものでいろんな行事がなくなって「このまま何もしないの流石に勿体なくない?」とおもい、以前から興味のあったキャノンボール初級に挑みました。


これまで一番乗った距離は愛知から大阪の通天閣までの約180kmを14時間で移動しただけだから未知すぎて前日は4時間くらいしか寝れなかったらしいね(??????)

1.ルート

自転車NAVI TIMEにて全任せ(のちに後悔することになる)

以下ルート

www.google.com


2.装備

自転車:GIANT ATX2018

タイヤをフラットに変更、ドリンクホルダー2つ付けた感じです。
スプロケット等交換済み

服装はTシャツ1枚にハーフパンツのジャージ、リュックに着替え数枚、輪行セット、アルコールシート、マスク、モバイルバッテリーなど
↑キャノボに初めて挑むのにMTBでリュック背負ってるのナメすぎでは?????


3.開始

開始地点:大須観音 19:20〜

直前まで僕にロングライドのことを話してくれた友達と話をし、19:20からスタート。
出発前にコンビニで飲み物を2本、補給食として羊羹、熱中症対策で塩分タブレットをフレームバッグに入れておいた。

金山駅というか熱田神宮あたり信号が多すぎるし名古屋駅スタートのほうが精神的に楽かもしれない。

20:12
中京競馬場前


まあ、余裕(?)

美少女ウマ娘たちが駈ける!!『#ウマ娘 シンデレラグレイ』を #ヤンジャン アプリで読もう! https://link.ynjn.jp/BVSM
全人類ウマ娘 シンデレラグレイを読みなさい。

20:45
知多市牛田町の国道1号線にてスリップ事故
脚を擦りむいただけで自転車は無事だったので耐え。
ただ血は流したかったのでセブンイレブン名古屋前浜通3丁目店にて小休憩


タオルがすぐにみつからなかったので目に入った雑巾を購入。
休憩時間は15分

23:30
浜松市


最初のスリップ以外は大きなトラブルもなく無事静岡県へ。
だんだん街灯も減ってくる。

0:15
浜名湖周辺

浜名湖の周辺には自転車用の整備された道があり快適だった。
ただ暗いし釣りをしに来てる人も数人いたので周りを気にしないといけないと思う。

1:30 セブンイレブン磐田笠梅店にて2度目の休憩

汗もそれなりにかいてきたので水をかけリフレッシュ
体感温度もかなり下がり、快適になった。

色々買ったのでカゴを外まで借りても良いのか聞いたら良いよ〜っと言ってくれた店員さんに感謝

20分間の休憩
1:50〜再開

10時間で静岡駅まで到着したかったので、この休憩から静岡駅までノンストップで移動。

途中の金谷峠を登ってる時にブログでよく見るホテルを発見

こんあところにあって人くるんか????

他にもホテルあったし凄いな〜となってた。
明るくて助かったね

4:37
順調に進み静岡市

ちょうどいい勾配で上りも下りもちょうど良かったけど汗を書いてたのもあってちょっと寒かった。
上着着るほどでもないししょうがないのかな。。。

5:02
静岡駅へ
出発が19:20なので目標の10時間で静岡駅へ到着。
ちょうど日も登ってきて車も増えてきた。

5:20
セブンイレブン静岡草薙SS店にて朝ごはんがてら25分の休憩


この時それなりに食べたけど一度に食べるだけじゃなくてスティックパンとかの分けて食べられる物を買っておいても良いと思う。

買いすぎて後半焦りながら食べたし時間的にも精神的にも勿体ないことをしてたな、、、

6:50
あまりにも眠たかったのでセブンイレブン清水蒲原駅前店にて10分程度仮眠

7:20新富士橋へ
東京方面だと自転車の通行禁止で橋に登る階段も通行止めでどうすればいいか迷ったが、反対車線は登れたので反対側車線へ移動

景色良すぎ、、、、、

ここからキャノンボールの最短ルートである富士サファリパークルートに入る。

8:00
えぞや一色店前通過

↑これはナニ!?

ここからしばらく坂道で時々自転車を押して歩き始める。

静岡駅近辺での休憩で水分を全然買ってなかったっていうのと坂がこんなに長いことを知らなかったので水分不足を心配し始める。
8:10

気温も上がってきて汗も止まらなくなってきたのでそばにあった自販機で飲み物を購入。
冷たすぎ、、、、、、、

8:27


めちゃくちゃ高くてワロタ
ここまで自転車と登ったの訳がわからんなガハハ(これかもっと登る)



9:00
今まで経験したことがないくらい汗をかき始める
スマホの文字もぼやけて見える時があったし多分熱中症になってたと思う。

↑こんなこと呟いてたしまだ余裕があるのかもしれんな


コンビニも何もなく、本当にまずいなと思った時に自動販売機を発見。
一命を取り留める

いつコンビニに着くかもわからなかったので麦茶を4本を購入。

日陰もあったので10分ほど休憩して再出発

休憩した後だとかなり楽に歩けたので休憩の大切さを感じた。

9:40


まだ上り坂。
自分に負けない_______。

10:00

富士山こどもの国入り口付近へ
ここから下り坂へ変わる。
8:00から登ったのでちょうど2時間かかって1番の山を制覇

10:40
下り道になり平均35km/hくらいで移動。
コンビニを見つけたので休憩(多分20分)



アイス、うめえ〜〜😹😹😹


同刻
後106kmだし下りばっかだし余裕だべwwwwww
って思ってたけどここからもしんどかった

11:20
御殿場市 北久原にて東京まで101kmの標識を発見


(101kmって全然遠いんだよな...)

11:50
東名酒匂川橋


それほどしんどい道ではないにしても路側帯が狭いし車は多いしでひたすら怖かった道。

13:05 途中5分ほどの仮眠をしながら神奈川県に突入
ミニストップ秦野松原町店にて休憩

冷凍のペットボトルをリュックと挟むだけでめちゃくちゃ涼しくなってワロタ
時々落ちてロスあったけども結果的に良かったんじゃないかな。

後ここでモンスターを投入。


14:45 ファミリーマート海老名下今泉店にて最後の休憩

疲れもかなり溜まってたので15分くらいの休憩で済ましたかったけど25分くらいの休憩をしてた。
地べたに座ってたら子供が不安そうに見てて人生を感じてしまった、、、、、(こうはならない方がいいらしい)

15:37
横浜市 五貫目町周辺にて東京都内の看板を確認。

ついに“来た”ねえ、、、、、、


15:57
横浜市 田奈町
“東京まで残り28km”

101kmの看板を見てから約4時間
遂に現実的な距離になる。

16:11

正直静岡の山を超えたら残りは簡単かな〜って思ってたけどむしろここからが本番だった。
信号も多く、登り下りの連続、体力を削りに来とる、、、、、
300kmくらい漕いでからのこれ本当にしんどい

17:10
二子玉川駅付近

丸で囲った付近でどうやって行けばいいか迷ってる時に都民のフォロワーが迎えに来てくれた。
「言っておくが俺はソロだ」でずっと漕いでたけど誰かがいるって心強いんだな。

ここから無限に人増えてワロタねえ〜

18:00
渋谷駅へ

うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ここまで自転車で来た、、、、、、、、、、
都内は道もちゃんとしてて走りやすかった。
(ただタクシー多すぎて自転車用の道があってないようなものになってるのどうにかしてくれ)

18:40
日本橋へ(???)

日本橋ついたけどコレじゃない感が凄い
まあここ日本橋の日比谷橋だからね


麒麟像っていう名称を知らなかったので日本橋駅そばの看板で探しました(照)
19:00

無事日本橋麒麟像に到着。

体のすべてが痛い。
まあこんなに無茶なことしてればそうなんだけど。


そのまま秋葉原で美味しいごはんを奢ってもらい(本当にありがとうございます、、、)

ご飯を食べた後、そのままお風呂に入り寝ました。

翌日はなーーんも体が動かないし補給食で羊羹と塩分タブレットばかり摂ってたせいかラーメン食べても気持ち悪くなるしで体調が最悪だったらしい。
ちゃんと休息は取ろう。。。

その翌日に東京タワーや武道館などに行き、輪行で帰りました。
↑1週間体ボロボロでめちゃくちゃ寝てました。。。





4.反省
良かった点。

取り合えず大きな事故はなく擦り傷だけで完走、達成できたこと。
ペットボトルホルダーの増設。

パンク、足がつるといった解決までに時間のかかるトラブルが起こらなかったこと。

電子マネー(主にnanaco)での決済をメインにすることでコンビニでの無駄な時間を減らせた。

フレームバッグの採用
↑今まで使ったことがなかったが、今回初めて使ってみてモバイルバッテリーなどの重いものや補給食やごみなどを楽にまとめて管理することができた。

SNSなどの利用による自己ルーティング
↑写真に位置情報を載せたり、SNSを利用することでいつの時間どこにいたかが期間を開けても分かりやすかった。

反省点。

ルートの未知さ
↑GoogleMapなどで自分でルートを作り、無理がない計画を立てる。

荷物の管理
↑リュックに荷物を積んでいたが、タオルやウェットシートなどが底のほうにあり、必要な時に必要なものを取り出しにくかったので、着替えなど極力少なくし、底のほうに置き、必要にになりそうなものはすぐに取り出せる位置に置く。

体調管理
↑今回は運がよく何もなかったが、さすがに睡眠時間4時間は短すぎるので、ちゃんとした睡眠、食生活をする。

補給食関係
↑羊羹、塩分タブレットばっかで味覚がおかしくなった。
バランスなどを考えるためにもサプリなどの摂取もしたほうがいいと思う。

5.感想
とりあえず目標としていた完走、さらには初級ではあるが、思い入れのあるバイクで達成することができた。
大阪など~200kmの距離はだれでもできる距離ではあるので今回こうやってちゃんとした記録になる走行ができてよかった。
今回富士山のそばを登ってるときひたすらに「降りて静岡駅から東京にいこうかな」って気持ちが強かったけれどもいろんなひとから応援のメッセージをもらえたおかげで走りきれた。
ルートもまだ箱根だったり沼津からの御殿場ルートだったりといろいろあるのでこんどは別のルートを使って挑もうかと思います。




ではまた。